自分で作ったL字型デスクが快適すぎる件

L字型の机を買おうと調べてみても、オフィスっぽい質感や色味にしっくりこない。。。
IKEAに行ってみて、色味や質感がいいな~、というものはありましたが、それは普通の横長デスクでした。
欲しかったのは、木の質感を残しながらの木目の茶色のL字デスク
良い写真がなかったんですが、イメージはこんな感じのやつです↓
diy-デスク

というかこれが作ったやつです(笑) 結構納得のできでした。
机の回りがかなり荒れてますが作業の後なので。。

木目のL字型デスクは自分で作るしかない

L字型デスクは、白・黒・こげ茶・ガラス、がほとんどで、ネットショップでも店舗でも欲しいのはなかったです。なので無いものは自分で作りましょう!

自分で作った机は相当愛着が湧くので、デスクでの快適さが断然違います。
あと、自分で作ると大きさも自由自在です。

しかも思っているより簡単です。
ノコギリを使って、なんていう素人大工がやらかしそうな難しい工程はありません

実際の作り方

まず作ろうとしていた机の大きさはこんな感じでした。

【通常の横長デスク部分】横幅145cm、奥行き65cm、高さ75cm以上
【L字の部分】横幅35cmくらい、奥行40cm弱

大まかな流れ
①木をカットする
②塗装する(ここが一番重要です。組立てはわりと楽です。)
③組み立てる

必要なモノ
・木:パインの集成材(ホームセンター)
伸縮する脚(IKEA):60~90cmまで伸縮するので、高い机が良い人は重宝します。
・塗装用のワックスや水性塗料(ホームセンター or ネットショップ)
・電動工具(ドライバー、キリ):IKEAの2500円くらいの工具セットで十分です。
・ヤスリ:180番と240番
・ハケ:水性塗料でも塗装するなら

※詳細な作り方は別の記事で紹介してます。

部屋に置いたら秘密基地感が出た

diy-desk-room-1

大分いい感じになりました。
ただ、よく見るとL字部分の天板の下に無塗装の木が見えますね。
塗装忘れてました。そのうちで。。

L字の手前に本棚を置いて、幅も揃えたので、ちょっと秘密基地感がでて快適です。

diy-desk-room-2

大満足っと

ABOUTこの記事をかいた人

1982年生まれ、千葉県出身。大学卒業後、外資系税理士法人・財務コンサルティング会社などで10年間勤務の後、独立。現在は中小企業の税務顧問などをしながら、スタートアップのCFO、創業100年企業の財務戦略を支援したりと税理士業以外での活動フィールドを拡大中。好きな言葉:一寸先は光。
⇒詳しいプロフィールはこちら